先日も寒波の話を書きましたが、この季節の夜勤はやはり厳しいものがあります。
4時間以内の仕事であればいいのですが、4時間を越えると、靴底からの底冷えも厳しさを増します。
体を動かせる現場ならまだしも、体を動かさずにいる現場だとなおの事、底冷えが厳しく感じます。
ホッカイロなども常備して対応してますが、長時間となるとなかなか厳しいものがあります。
貼るホッカイロを誘導棒のグリップに巻きつけるように貼るのはなかなか有効な方法です。
指先の冷えを抑えられます。
中には左手の手袋の甲に貼り、その上から軍手などをする人もいます。
左手の甲をもむと暖かくなるのだそうです。
人によっていろいろな工夫を凝らして寒さ対策をしていると思います。
お互いに意見を出し合ってみると新しい発見などもあり、良いかと思います。
自分に合った防寒をし、その対策が仕事上問題ないのかを確認するためにも意見を聞くことは重要です。
コメントをお書きください